※エングレーブ=金属素材に彫刻を施した芸術の巨匠(A GREAT MASTER)である井浦先生の数ある作品の中で、YAMATOが所有しているアイテムを紹介しています。

☆マルシン COLT SAA バットマスターソン


  ※1000丁限定で発売された、名手バットマスターソンのコルトS.A.A 45 金属モデルガンの中古美品です。外箱、木製ケースとカート6発が付属。シリアルナンバー、0245/1000。定価38000円だったと思います。 一見ただのSAAシビリアンに見えるが、さすがだね~。「傷」が再現してある。ダミーカートも銅のメタルジャケット。この銃に井浦先生魂を注入すると・・・・

7 件のコメント:

  1. STRATOSさん改めてルネッサンス調アラベスク入手おめでとうございます。
    エングレ3兄弟もゲットしていたんですね(驚
    お写真きれいに撮れてますが拡大した時にかなり画像があれてます。ASA800では感度上げすぎかと思います。いちど100~200くらいで試してみると良いかと思います。

    花ちゃん

    返信削除
  2. ※花ちゃん
     コメントありがとうございます。画像の感度の件、一度試してみますね!ありがとうございます!

    返信削除
  3. STRATOSさん

     いや~もう 隠れ家なんてもんじゃないですね  ゴージャスなコンドミニアムと言う雰囲気じゃないすか^^

     オンリーワンのエングレPM 本当にまぶしく ワタシの目にうつります。

     先生にオーダーするどころか、過去のSHOP企画品すら所有していないので 大きなことはいえませんが ひたすら 羨望の的です。

     >でも 付属の木製グリップ 力負けしてると思うんで、是非 マザーパールかリアルアイボリーのカスタムグリップなんかで着飾ったところがみたいです^^自分の懐具合じゃそんなチョ~贅沢はできそうにないんで・・・

     
    >ひとつだけ心配なんですが、このペースでコレクション増やされて 集めるものなくなったら ど~するんですか??

     

    返信削除
  4. ※kingdam9-9 さんへ

     こんにちは!お久しぶりです!コメントありがとうございます!褒めて頂き嬉しいです!・・・小学生の様な返事ですいません。

     私もグリップがエングレに負けてしまっているなぁ~って感じてました。色々マルシンの木グリを合わせても幅が合わず交換に至っていません・・kingdam9-9 さん何か良い打開策ありませんか?・・・「えっ!」作ってくださる?ありがたいお言葉で・・・(冗談)  ただいま苦戦中です。

     「ひとつだけ心配なんですが、このペースでコレクション増やされて 集めるものなくなったら ど~するんですか??」と・・私もどうしようか?悩んでます。見ると欲しくなる性格を治さないと・・結構コレクション処分して軍事費を工面しているのですが・・磨いたり・眺めたり・写真撮ったり・・井浦先生にワンオフ銃をお願いしてから、一つ一つの銃をもっと大切に愛情を込めたいと更に思えるようになりました! 将来、空き店舗を持っているので、嫁さんと会員制の「GUNSCafe」でもしようかなぁ~と結構真剣に思ってます。kingdam9-9さんをはじめ「エングレ倶楽部」会員さん・怪しい猫おじさん方々は、既に会員さんですが、
    遠方なので、誰も来ていただけないと思いますが・・・

     

    返信削除
  5. ブログオーナー様

    「よしむね」と申します。

    ☆A GREAT MASTER`S GALLEY☆へお招き頂き光栄です。

    まだ、エングレ銃の所有は少ないですが、今後とも宜しくお願いいたします。

    (^^♪

    返信削除
  6. 追伸:さっそく、ブログにも「お気に入り登録」させていただきました♪

    返信削除
  7. ※よしむねさん こんにちは!エングレ倶楽部さんでは、会員No15 STRATOSです。

     唐突な招待状メールにもかかわらず、コメントありがとうございます!よしむねさんのBlogもリンクに入れさせて頂きますね! 今後ともよろしくお願いいたします。

     エングレ万歳!!

    返信削除